注意!アフリカマイマイは危険生物

沖縄特集のテレビを見ていると沖縄の生物は巨大なので驚きます。
特にカニや貝など普通のサイズよりも何倍にも成長しています。
栄養が豊富にあって大きく育ちやすい環境のためだったと思います。

沖縄旅行中に駐車場で大きなタニシのような物を見かけました。
10cmぐらいの大きな巻貝があったのです。
普通のタニシは1,2cmなのでこれが沖縄で栄養豊富に育ったタニシか!!
などと思って持ち上げたら中身のない殻だけの物でした。

そのことを民宿で話したら危なかったと言うのです。
タニシと思っていた大きな巻貝はタニシではなくカタツムリだったそうで中身が入っていたら大変だったそうです。
確かにそれだけ巨大なカタツムリがいたら怖いですよね。
危険と言われれば歯があって噛まれるとか想像してしまいますがいたって普通のカタツムリの巨大な物らしいです。
名前がアフリカマイマイと言い沖縄では危険な生物と恐れられているみたい。

もし中身が入っていて手に持っていたら病気に感染してしまう可能性があったと言われました。
なんでもアフリカマイマイには寄生虫が住んでいて人に感染すると死んでしまうこともあるそうです。
大きなカタツムリが歩いていたら大きさを比較するために持って撮影していたかもと思うと恐ろしいですね。
簡単に生物を触るのは危険ですね。皆さん気を付けましょうね。

もしうっかり触ってしまったらすぐに石鹸などで手を洗うと良いそうです。
特に子供連れの沖縄旅行では気を付けてくださいね。
見つけてもあまり近づかないで放っておきましょう。

注意!アフリカマイマイは危険生物へのコメント

■初めてアフリカマイマイを見た時はその大きさに驚きました。
見た目だけでは寄生虫を持っているようには見えないので気を付けなくてはいけませんね。

最近は見かけないので少しずつ減っているのかもしれません。

■見つけたら壁に投げつけてつぶしています。
そうしないと繁殖してしまい大量発生してしまいます。アフリカマイマイの繁殖率はすごいので気を付けてください。

■アフリカマイマイですか!!
そんな危険な生物がいるのですね。
色々な物にむやみに触るのは気を付けたいと思います。

■ヤンバルに行った時に初めて見ました\(◎o◎)/!
巨大な植物の葉の裏に張り付いていたのですがすごく大きくて驚きました。
手に取りたくなりましたが、この情報を見ていたので助かりました。

森の中だったので石鹸も持っていないし触らなくて良かったです。
ありがとうございます☆

■自宅の庭に現れました。。
どこから来たのか分かりませんが今まで3年間見たことがなくて急に現れてビックリです。
この注意書きを見ていたので触らなかったのですが、ついつい手が伸びてしまいそうになりました。危なかったです。
袋に入れて処分しましたが手は念入りに洗いました。
とても大きくて想像以上でしたよ。一匹いるってことはもしかしたら他にもいるかもと思うと恐ろしいです。。

■ついに我が家にも現れました!1cmぐらいのが1匹。ちょうどゴミの日だったので袋に入れて処分したのですが恐怖です。持ち上げるときにカタツムリの感覚で素手で触ろうとしてしまったのですが危なかったです。

■国際通りから横道に入った所で見かけました!住宅街のような所だったのですがそのような所にもいるんですね!焼き芋ぐらいの大きさで驚きました!

■アフリカマイマイって元は食用として持ち込まれたんですよね。
今では素手で触ってはいけないってほど要注意生物になってるが、それを食するって怖い。

コメントを残す