国道58線にある奥まで何km標識

国道58号線を走行していると現在の国道が分かるように標識があります。
細めの柱に58と表示されたそんなに大きくない標識です。
信号待ちをしていてふと横を見ると分かる程度の存在で運転中には気を付けて見ていないとほとんど気が付かないと思います。

その国道を表示している柱に国道58号線と表示されている他に「奥まで何km」と表示がされています。
あまり数字をはっきりと覚えてはいないのですが奥まで90kmとかかなり距離がある数字が書かれていました。

この「奥」は「おく」と読むのでしょうか?
またかなり先の目的地を目標とされているのですがそこまで行くと何があるのでしょうか?

もしかして沖縄本島の最先端のことを奥と言っているのでしょうか?

国道58線にある奥まで何km標識へのコメント

■奥は国頭村にある集落のことを言っています。
沖縄県国頭郡国頭村奥になります。読み方は「おく」です。
この奥が国道58号線の起点になっていて那覇市奥武山町の明治橋まで続く国道になっています。

■国道58号線の起点である奥には記念の石碑がありますよ。

■国道58号は鹿児島県鹿児島市にも700mほどあります。
鹿児島市から種子島、奄美大島を経て沖縄本島の奥へとつながっています。
国道58号線の起点は鹿児島県鹿児島市で終点は沖縄県那覇市です。陸上の道の距離は255.5kmになります。

コメントを残す