賞味期限と消費期限

食品によって賞味期限と消費期限が使い分けられていますよね?
自分はお腹が強い方ではないので期限が過ぎているものはなるべく口にしないようにしていました。
彼女と暮らすようになり冷蔵庫の中を見ると期限が過ぎている物が色々あって驚きました。
以前の自分であれば処分しているような食品が多数・・

彼女に聞くと賞味期限は日にちが過ぎても大丈夫だと言います。
消費期限はそれまでに食べないとまずいものだと言っていますが野菜とか日付の分からない生ものもけっこう取ってあります。
匂いと見た目で判断しているようです。

女性は便秘気味になることが多いので少し日付けが過ぎている物を食べてお腹がゆるくなった方が良いとも言います。
自分はお腹が強くないし食中毒が心配です。

沖縄のような高温多湿の気候では食品表示を統一して絶対にこの時間を過ぎたら食べては危険という表示が欲しくなります。
賞味期限とはおいしく食べられる期限なので食べれる期限があやふやではありませんか?
これを越えたら絶対にダメという沖縄絶対消費期限を作って欲しいです。

賞味期限と消費期限へのコメント

■野菜などの生ものは表面が綺麗でも中身が腐っていることもありますね。そのように考えると防腐剤の影響は恐ろしいです。外側の1,2枚は捨てて食べた方が安全です。
防腐剤で外側は腐りにくくなっているので気を付けてください。

■期限の過ぎた物は危ないですよ。少しでも期限が過ぎた物は捨てています。食中毒になった経験のある人であればあの苦しみをもう味わいたくないはずです。それほど大変ですよ。

■確かに賞味期限って過ぎても食べれるのであればいつまででも大丈夫そう。判断が難しいかも。ややこしい・・

■買ってあったのを忘れて賞味期限切れってたまにあります。捨てるのももったいないので見た目やニオイを嗅いで判断しています。火にかける物であれば大丈夫な物が多いですね。ただ自己責任ですよ(汗)

■未開封の状態であれば賞味期限がけっこう先なのに開封後はなるべくはやめにお食べ下さいって表記も良く分からないです。開けた日にちをメモしておかないとしばらく使い続けていることもありますね。

■置いておく場所も重要だと思います。期限がまだ先の食パンをテーブルの上に置いてあったら消費期限前なのにカビが生えてしまっていました。梅雨時期や夏は要注意ですね。

■賞味期限と消費期限の表記はややこしいから統一して欲しい。統一してこの時間を過ぎたら絶対に食べてはいけないというルールがあった方が良い。少しぐらいは過ぎても大丈夫だからと食べる人がなくなるぐらいギリギリの期限を表示するべきに思う。そうすると期限切れの食品を食べる人がいなくなるのでは?期限まで余裕のある表示が良くないと思う。

■牛乳は消費期限を過ぎたらやめた方が良いです。別の物体に変化していて腹を下します。

■分割された野菜が売られていますが時間が経つと切断面が黒く変色してくると思います。この部分はそのまま使っても大丈夫なのでしょうか?この部分には細菌とかカビがつくと思っていたのですが使う人いますよね?
それとも自分の認識違い?そのことについて話したら言い合いになったことがあるので今は触れないようにはしています。育った環境の違う他人と生活するのは難しいです。

■保存場所も重要だったりします。常温保存の食べ物を冷蔵庫にいれてしまうと変色してしまいます。逆に冷凍保存の物を常温保存してあった場合はかなり危険です。
たまにあるのが冷凍保存の物を冷蔵保存にしていたりして気付いた時にはどうしようか迷います。
後々のことを考えて迷ったらやめておくのが無難でしょうね。

■お腹壊さないようにね。
自分はあまりお腹が強くないので期限切れの物は絶対に口にしないのですが周りで期限切れでも平気で口にする人がいて心配です。
後日何ともなかったのか聞いてみると何ともないと答えるので体質の差なのでしょうか。
勿体ないのは分かりますが気を付けてね。

コメントを残す