国道58号線の呼び方

沖縄県で一番有名な国道は58号線ではないでしょうか?
移住組の私が沖縄旅行で一番最初に覚えたのも国道58号線でした。
理由は分からないのですが覚えやすいですし頭に残りますよね。
移住した今でも細々とした抜け道は良く分からないので大通りの58号線を使う事が多いです。
そこで質問なのですが
国道58号線のことを何と呼んでいますか?
私が沖縄の人に58と言うと「ないちゃーの人はそう言うよね」と言われます。
周りの人が言っているのを真似して「ごっぱち」と言っていたのですが違うようです。
ないちゃーの人は「ごうぱち」や「ごっぱち」、「ごうはち」と言うらしいです。
うちなーんちゅは「ごーぱち」と言うらしく「ごー」と伸ばすんだと教わりました。
「ごーぱち」とすんなりと言えるようになりたいですね。

国道58号線の呼び方へのコメント

■私もご~ぱちと言いますね。
内地の人はごじゅうはちごうせんと言うので分かります。

■私の場合は物心ついた時から「ごーはち」です。
あくまでも私の周りでは「ぱち」と発音する人は一人もいないです。
私の親戚や交友関係はほとんど那覇か浦添なんですけど、地域にも寄るのかな?

■県人40代男です
私の世代はごーはちでした
私の少し下世代がごっぱち、ごーぱちって言ってました。
私は、八=パチってあまり使わないと思う
なので一回も言ったことはないです。

■沖縄ガイドブックにメインルートは「ごっぱち」と見出しになっていました!
沖縄本島を縦に貫く国道58号線、通称「ごっぱち」は本島屈指のドライブルート。
と説明されていたので内地の人は「ごっぱち」と言っているのかもしれませんよ。
観光雑誌の影響力はすごいですね。

■ごうじゅうはちごうせんって言ってしまいますね。やっぱり、ごーぱちやごうぱちという言い方になれません。

コメントを残す