パキラの茎がぶよぶよに

観葉植物のパキラに元気がありません。
枯れないように気を付けていて土が乾いたら水も与えていました。
最近になって茎の一番上の部分が色濃く変色していてシワシワになっているのを見つけました。
その部分を触ってみるとぶよぶよになっていて腐れているような感じです。

原因は何になるのでしょうか?
梅雨の真っ只中の沖縄の湿気は観葉植物を腐らせるほどの影響力??
肥料などを与えていなかったので栄養不足だったのかと悩んでいます。

もし復活させることが可能であれば処置をしたいのですがどのような方法が考えられますか?
幹の高さは1mぐらいあります。

パキラの茎がぶよぶよにへのコメント

■おそらく根腐れしているのものと思われます。与える水が多すぎると根腐れの原因になりますので少し控えめにしてみてください。パキラは復活力の強い木なのでまだ大丈夫だと思います。

■植物は基本的に一度枯れた葉や幹などは元通りには戻りません。枯れた部分は枯れたままになります。新たに他の部分から新芽が出てきます。木全体に行きわたっている栄養分を枯れかけている部分に行き渡らせないためにもブヨブヨした部分はカットした方が元気になりやすいです。カットすることで一時的に枝のない木になってしまうと思いますがパキラは強いのでまたすぐに芽を出します。

■観葉植物にはあまり水を与えすぎると常に水がある状態になるので植物にとってはあまり良くありません。
水を与える時にはたっぷりと受け皿に水が出てくるぐらい与えます。与えるタイミングは土の表面が乾燥して表面を触って湿っていない状態で水を与えるようにします。
そうすることで根腐れを防止することが可能ですよ。

■パキラかわいいですよね。編みこんでいるのを持っていたのですがその中の1つが枯れてしまいバランスが悪くなってしまいました。原因は根腐れか根詰まりのようです。
水を与えた後に受け皿に水を溜めておくと根腐れの原因になりますし、鉢の中の根がパンパンになると土に水が留まらずに下に抜けてしまうそうです。1回り大きい鉢に植え替えをしてみるといいかもしれませんよ。

■パキラは挿し木も可能なので弱ってしまっている周辺の枝を切ってその部分は挿し木にします。腐りかけている所は切断してください。切断面の近くからはまた新たに芽が生えてきます。芽が成長してある程度太い枝になります。その時にバランスを整えると新しい形状を作れます。

■時期的な要因もあると思います。家のパキラも秋にした植え替えと同時に葉が落ちてしまいましたがあたたかくなってきてからは新芽を出すようになりました。寒い時期にはパワーを蓄えている可能性があります。

コメントを残す