大綱引きの縄

沖縄では年中沢山の綱引き大会が開催されていますね。
今年の沖縄国際カーニバルの大綱引きに参加しました。国際交流のイベントなので色々な国籍の方と一緒に綱を引くのは楽しかったです。
大綱引き大会が終わった後に綱を持ち帰ることができるのですが、持ち帰った綱はどのようにしていますか?
去年は那覇の大綱引きの縄をいただいたのですがどのようにしていいのか良く分からずに少し高い所に置いていました。
綱は家内安全、商売繁盛、厄除けなどの縁起物とされていますがどのようにして保存しているか教えてください。

大綱引きの縄へのコメント

■那覇大綱挽を毎年見に行っています。那覇祭りのメインイベントですからね。見物していても綱挽が終わった後はやっぱり縁起物と言われている綱を持ち帰ります。
自分の場合はバラバラになった細い綱を長さを揃えたり、編んだりして形を整えます。そして両サイドを固定してタンスの上に飾っていますよ。

■神棚に置いてます。お札やお守りの感覚ですね。
そして家内安全で過ごすことができ一年間ありがとうございましたという気持ちとともに神社に納めに行ったら巫女さんに断われてしまい残念でした。
どこで手に入れたか?とか有料だったら預かると言われました(確か2000円?)。他の方法はないですか?と聞いたら自分で処分してくださいって言われたので処分の方法を聞いた所、普通のゴミと一緒にと言われたのが結構ショックです。

コメントを残す