沖縄の道路は滑る

沖縄の道路は滑りやすいと聞いていましたが、最近の雨の時に実感しました。
天気の良い日は滑るという感覚がまったくなくてタイヤの性能が進化したのだと思って安心していたのですが(・・;)

雨降りの時に坂道にある信号で停止して、青信号になり走り出したらタイヤがキュルキュルと音を出して少しずつしか進みません。車が後ろに下がるのが怖いので少し踏み込むのですが踏み込むほどキュルキュルと音が出るし、束の間の恐怖でした。きっと後続車の方も怖かったでしょう。

ちなみに車は2年半前に新車で購入しています。タイヤはまだ交換していません。点検の時に6mm溝があるのでまだ大丈夫と言われています。ただし、沖縄で走行している車のタイヤは溝が減りにくいので溝の深さはあまりあてにしない方が良いと説明を受けました。

雨の日は特に渋滞などが起きて危ないので安全運転を心がけないといけないと思いました。自分の操作で車を操れないのは恐怖を感じます。

ところでなぜ沖縄の道路は滑りやすいと言われるのでしょうか?

沖縄の道路は滑るへのコメント

■沖縄の道路が滑りやすいのは沖縄の強い日差しや直射日光、塩害などでアスファルトが劣化するためです。道路に使用している石も本来であれば道路に適さない物を使用しているので滑りやすいのです。高速道路だけは内地の石を使用しているので安心してください。

■沖縄の道路は見た目が多少白っぽくなっていて、雨などで濡れるととても滑りますね。
原因はアスファルトにサンゴのかけらや石灰が混ざっているかららしいですよ。
雨の日は特に気を付けましょうね。

コメントを残す