道路に合流時のウインカー

道路に合流する時にウインカーを右と左どちらを出すべきなのでしょうか?
信号機の手前に信号を待たなくても良いように左側に抜け道があって幹線道路に合流できる所があると思いますがそこでのウインカーの出し方で迷います。

幹線道路を走行している車へ見えるように合図を出すのであれば右ウインカーを出すべきだと思うのですが、後続車への合図であれば左ウインカーを出すべきのような気がします。

交通ルール的にはどちらが正しいのでしょうか?

自分は幹線道路に沿って車が斜めになっていることもあって左ウインカーを出しても走っている運転手からは見えないと思うので右ウインカーを出しています。
後続車も左にしか合流できないのを分かっていると思うので右ウインカーを出していますが曲がるのは左なので変な感覚です。

観察していると割合的には右と左で半々で、たまにウインカーを出さない人もいます。
どのようにするのが正しいのでしょうか?

道路に合流時のウインカーへのコメント

■道路に合流するところですよね。
あの場合は合流まで少し併走できる長さがある場合は車線変更のような感じになるので右ウインカーを出しています。

■ウインカーを出さないのは良くないですが右、左どちらにウインカーを出しても良かったはずですよ。

■いつも左に出しています。確かに右から走ってくる車には見えないので意味がないかも。まぁ、合流地点なのである程度予測はしているとは思いますけど。

■斜め合流なら左ですね。長めの併走車線があるのであれば右に出しています。

■私は右に合図を出していましたが曲がる方向に出すのが他人から見て分かりやすいかもしれないですね。

■トやTの字ような合流であれば左で、=のようにしばらく平行になっていたら車線変更のように右ではないでしょうか。

■自分は合流する時には左ウインカーで合流後にすぐに車線変更する場合は右ウインカーを出しています。左と右の両方使っています。
片側3車線に合流するときに左ウインカーを出しながら一番奥の車線まで行く人がいますがそれは指示器と反対に移動していることになるので良くないですね。

■少し前まで自分も右にウインカーをつけていましたが、合流しようとしている車の後ろに並んだ時に左折しかできない道なのに右折する気なのか?と思ってしまいました。
それから自分は左にウインカーをつけるようにしています。

■左に出しています。
合流待ちで後ろに並んだ時に右に出しているのを見て右折する気なのか?と素で思いました。右折できないだろ!と。
それ以来、自分は左です。

コメントを残す