沖縄のお酒といえばオリオンビールと泡盛です。
今回は泡盛をご紹介します。泡盛は米から作られているお酒になります。日本の粘りが強い米ではなく細長いインディカ米を使用。
黒麹を使うのが泡盛の特徴で原料の米に黒麹で米麹にして水と酵母を加えもろみにし発酵させます。
2週間ほど発酵させたもろみを蒸留させて泡盛が作られます。
泡盛初心者の方には熟成させた古酒がオススメです。泡盛の古酒(くーす)は口当たりがまろやかになり飲みやすくなります。
泡盛の全量を3年以上貯蔵したものが古酒として販売されています。
私は残波プレミアムが飲みやすくてオススメです。
古酒泡盛はたくさんある
古酒は手間がかかっている分少し値段が高くなりますが泡盛の風味を楽しめます。
泡盛の古酒にはたくさんの種類があるのですが私のお気に入りは龍、北谷長老、残波プレミアムですね。