道路の斜線部分の目的は何

片側2車線の道路を走行していると右折車線の手前に斜線ゾーンがあるのですがこの目的は何になるのでしょうか?
斜線部分があってその少し先に右折車線があります。
右折車線までの最短コースは斜線部分の上を走行することなのですが斜線部分を走行してはいけないのでしょうか?

道路にひかれているライン通りに走行して斜線部分を踏まないように右折車線に入ろうとすると今度は斜線を走行してきた車が右後ろから猛スピードで加速してくるので入るのが大変です。
沖縄では赤信号になりそうな時に止まろうとするのではなく逆に加速して行く車が多いので特に怖いです。

高速道路の出入り口付近にもありますが斜線部分に停車している車もいますよね?
車にトラブルなどが起きた時に使う停車スペースなのでしょうか。
車道に斜線部分がある理由を教えてください。

道路の斜線部分の目的は何へのコメント

■ゼブラゾーンのことですね。交通ルール的にかなり曖昧な物でこのゾーンの上を通過してもルール違反ではないようです。

■朝夕の渋滞時に斜線のスペースがあることで渋滞の緩和をするものだと思っていました。

■基本的にはあまり走行しないようにする部分ではあるけど走っても問題はないです。

■導流帯とも言いますね。直進車が間違って右折や左折レーンに入ってしまわないように車の流れを誘導するためのものです。
この導流帯の斜線部分を走行しても道交法違反ではないのですが導流帯を踏まないようにしてから右折レーンに入る車と導流帯上を走行してきた車の接触事故はけっこう多いようです。

■車の通行を安全で円滑に誘導するためのもので車の走行を誘導する必要がある場所に設けられています。

■白だけの斜線と黄色で囲ってある斜線があります。黄色で囲ってある地帯は立ち入り禁止部分になっていて車両の通行や駐停車は禁止になっています。

コメントを残す