- 名護市役所の56体のシーサー
- 道端で売られているビックアイス
- 宜野湾にある赤点滅信号は必要?
- パイプラインって何?
- 土を緑色に塗る目的は?
- 外国人の交通違反に日本の警察は取り締まれない?
- 不発弾はよく発見されますか?
- てだこの意味は?
- 米軍基地の中に鳥居
- 縁起を担いで誕生日を変更
- 同窓会のお知らせ横断幕
- ご当地ナンバープレート
- 国道58号線の呼び方
- 渋滞何キロって何分かかる?
- 変なおじさん?ハイサイおじさん?
- 勘違いをして道路を逆走
- 沖縄の夜間飛行
- スラムダンクと沖縄バスケ
- ソニー坊やって何?
- 交番の『KOBAN』という表記について
- 同じ地名で勘違い
- おしぼりコースター
- 何々「シャープ」ってどんな意味ですか?
- ニライ消防とは沖縄県の消防署の愛称?
- 石平交差点の読み方は難しい
- 沖縄県の県庁所在地
- 参拝すると子宝に恵まれる神社
- 沖縄の献血ルームはどちらにありますか?
- 指笛を上手く鳴らすコツ
- 石敢當について
- ドライブスルーのATM
- 夜景の綺麗な場所
- かりゆしウェアとアロハシャツの違い
- 「城」の読み方は「グスク」か「しろ」か?
- 沖縄のユタ占いについて
- 家計調査は断れる?
- 陸橋の街灯
- レキオ、レキオスとは?
- 沖縄ラジオの質
- 沖縄のご当地ゆるキャラは?
- 障害者の駐車場に停める車
- 沖スロや沖パチって何?
- 初日の出を見れる場所
- 沖縄で停電しにくい地域
- 高速道路の上りと下りはどっち?
- スコッティと呼ばれる物
- ボックスカルバートって何ですか?
- 沖縄の金融機関は内地とは別物
- スパムメールと缶詰めのスパムは同じSPAM?
- 送料無料!の意外な落とし穴
- 外人住宅の探し方
- 国際通り近くの安い駐車場
- スタッドレスタイヤのCM
- 沖縄の道路は滑る
- 普天間基地野嵩ゲートのフェンス
- 美浜にある観覧車のジンクス
- 宗教の訪問勧誘について
- 沖縄顔はどんなタイプの顔?
- 離島出身者同士の確執
- 国道58線にある奥まで何km標識
- 気持ちの良い挨拶
- 基地内の旗の大きさが日によって変わる
- 朝6時にチャイムが鳴る
- 大きな滑り台のある公園
- 沖縄の水は硬水?
- 宝くじが当たる売り場
- 沖縄から基地はなくなった方が良いのか?
- 自由の女神を7体見つけたら幸せになれる?
- 沖縄にも温泉はありますか?
- 二千円札