縁起を担いで誕生日を変更

今年は4年に一度のうるう年です。
そこで誕生日の話題になったのですが実際に生まれた日と誕生日が違うという人がいました。

男性なのですが生まれたのが桃の節句のひなまつりだそうです。
3月3日ですね。
両親が女の子の節句なので誕生日を2ヶ月先送りして5月3日にしたと言っていました。

聞くと沖縄では縁起を担いでそのようなことがあるみたいです。
2月29日に生まれた友達はいましたが誕生日を変えたという人は初めてききました。
地域によって色々あるんですね。
まわりで実際の誕生日と戸籍の誕生日の違う人っていますか?

縁起を担いで誕生日を変更へのコメント

■2月29日生まれの人は閏年の場合は2月28日から日付が変わった瞬間に、平年は2月28日から日付が変わった時に1つ歳をとります。
誕生日は28日に行うのが一般的です。

■今ではあまりないと思いますが昔の出生届けではよくあったみたいですね。

■おばぁがそうでした。今とは違って生まれてもすぐには出生届けを出さなかったからだそうです。

■一度申請した誕生日って改名のように後から変えられるものなのでしょうか?後日談として知らされた場合は本当の誕生日に変えたいと思う人もいるんじゃないですか?

■現在では離島にも橋が架けられ便利になりましたが、まだ橋がなく船で行き来していた時代には役所への届け出は遅れていたといいます。実際の誕生日とかなりの誤差があるという人もいました。

■最近ではあまりいないですが昔には多かったみたいですよ。

コメントを残す