シークワーサーの害虫駆除

自宅の庭でシークヮーサーの木を栽培しています。
植えてから2年ですがまだ果実がついたことがありません。

庭には他にも植物を植えてはいるのですがこのシークワーサーの木にだけとても多くの害虫がつくのが悩みです。

その虫とはイモムシか毛虫の分類になると思われる見た目の気持ち悪い虫です。
ほとんどが葉っぱの中央付近についていて見た目が鳥の糞のような姿をしているものです。
もう一種類いてこれは緑色をした巨大なイモムシです。これは葉っぱの上ではなく葉に繋がる茎の部分で良く見かけます。触ろうとすると変な臭いを発します。

この虫の厄介な所はせっかくシークワーサーに綺麗な葉っぱがはえてこれからお花が咲き果実がつくのではないかと期待しているとあっと言う間に葉っぱを食い荒らしてしまうことです。

退治しようと思いたまたま家にあった植物の虫と病気退治用のスプレーをかけてみたのですがまったく効果がありませんでした。

この虫がいると果実どころか木自体が枯れてしまうのではないかと心配です。
シークヮーサーを栽培されている方に質問なのですがどのように対応していますか?
それともこのシークワーサーが異常なのでしょうか?

シークワーサーの害虫駆除へのコメント

■シークヮーサーを好む害虫はけっこういます。
木の周りを黒いチョウチョウは飛んでいませんか?
虫の様子からするとおそらくクロアゲハの幼虫だと思います。
最初は小さな鳥の糞のように擬態している虫なのですがそのうち巨大なイモムシ状に変身します。大きな緑色の虫になってしまったら大変でかなりのスピードで葉っぱを食い荒らされてしまいます。
この場合は見つけ次第割りばしなどで取り除くのが一番良いと思います。そのままにしておくと葉っぱがなくなってしまいますので注意が必要です。
サナギになってチョウチョウになったあとも卵を産みにくるので大変ですがここはめげずに頑張らないと木自体が枯れてしまう恐れもあります。
なるべく薬を使わないで対策をするのであればこまめにチェックすることが必要ですね。

■シークヮーサーの木にとって天敵ともいえるカミキリ虫にも気を付けてください。
幹に卵を産み付けてしまいます。幼虫が木の中で成長するので木が枯れてしまう可能性があります。
柑橘系の木を好むのでカミキリ虫も見つけたら駆除するようにすると良いと思います。

■葉の部分がカタツムリが歩いたような這ったような感じの模様がついて葉が丸くなることがあります。これは葉の中に害虫が入り込み食べてしまった痕です。害虫の姿は小さすぎて見えないのですが葉は枯れてしまいますので気を付けてください。専用の薬もあるようですが果実を食べることを考えるとあまり薬は使いたくないです。見つけ次第、葉を摘むようにはしていますがなかなか大変です。

“シークワーサーの害虫駆除” への2件の返信

  1. 久保 より:

    シークワーサーの実も周り、葉っぱも近くに白いものが
    付いています。割りばしなどで取れますが、完全ではありません。
    木が密集しているせいでしょうか?薬を使わない方法はありませんか?
    教えてください。よろしくお願いいたします。

  2. 匿名 より:

    ウドンコ病?
    選定して風通し良くすることと日光が当たるようにして
    酢を薄めたものを散布すると防止できるか可能性あります

コメントを残す